メン獄

コンサルタント

めんごく/1986年千葉県生まれ。上智大学法学部法律学科卒業後、2009年に外資系大手コンサルティング会社に入社。システム開発の管理支援からグローバル企業の新規事業案件まで幅広く手掛ける。2021年に退職後、医療業界全体のDX推進を目指すスタートアップ企業に、DXコンサルタントとして就職。主に大企業のテクノロジーを用いた業務改革の実行支援・定着化、プロジェクト管理、運用設計が専門領域。コンサルティング業界の内情やDXトレンドを紹介し、仕事をよりポップな体験として提案するTwitter、noteが人気を博す。

「仕事の速さ」は作業前で決まる!現役コンサルが教える“5つのチェック項目”
メン獄
企業が抱える課題の解決や目標達成を最短で導くコンサルタントには、すべての仕事に“速さ”が求められる。もちろんコンサルタントに限らず、どんな仕事でもスピード感を持って行えれば強い武器となる。しかし新卒社員の多くが、そもそもなぜ速さが求められるのか、どうすれば速さを獲得できるのか、手探り状態で業務に向き合っているケースが大半だろう。新人時代から速さを求められてきた現役コンサルタントのメン獄氏が、自身の失敗と経験から得た“仕事の速度を上げる方法”を解説する。本稿は、メン獄『コンサルティング会社完全サバイバルマニュアル』(文藝春秋社)の一部を抜粋・編集したものです。
「仕事の速さ」は作業前で決まる!現役コンサルが教える“5つのチェック項目”
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養