平木典子

臨床心理士、日本アサーション協会代表

日本におけるアサーション・トレーニングの第一人者。立教大学カウンセラー・教授、日本女子大学教授、跡見学園女子大学教授、統合的心理療法研究所(IPI)所長を経て、2019年より日本アサーション協会代表を務める。

「ウィン・ウィン」思考の思わぬ落とし穴…実は相手にガマンさせているかも?
平木典子
相手の顔色を気にして、言いたいことを飲み込んでしまう人は少なくない。波風を立てないコミュニケーションは誰かから嫌われることもないが、その半面、長続きする深い関係へと発展しないのだ。自分も相手も、思いに蓋をせず、言いたいことを伝え合う「アサーション」の真髄とは。本稿は、平木典子『言いにくいことが言えるようになる伝え方 自分も相手も大切にするアサーション』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)の一部を抜粋・編集したものです。
「ウィン・ウィン」思考の思わぬ落とし穴…実は相手にガマンさせているかも?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養