鈴木正彦 植物学者 すずき・まさひこ/1948年神奈川県生まれ。1977年、東京大学大学院理系研究科植物学専攻博士課程修了。三菱化成総合研究所・植物工学研究所研究員、青森県農林水産部理事、農林総合研究センター・グリーンバイオセンター所長、北海道大学教授を歴任。著書『植物の分子育種学』(編著、講談社、2011)、『植物はなぜ花を咲かすのか』(農文協、2004)、『花・ふしぎ発見』(ブルーバックス、1994)、『植物バイオの魔法』(ブルーバックス、1990)ほか。 脳と腸はつながっている?腸内細菌とメンタルの関係とは 鈴木正彦,末光隆志 人間の腸には、およそ約38兆個の腸内細菌が存在している。健康的に長生きするために求められる、菌と上手に“共存関係”を築く秘訣とは――。本稿は、『「利他」の生物学 適者生存を超える進化のドラマ』(中央公論新社、鈴木正彦・末光隆志著)の一部を抜粋・編集したものです。 2023年11月20日 18:30