高橋 秀仁

(たかはし・ひでひと)
株式会社レゾナック・ホールディングス 代表取締役社長 社長執行役員CEO

1986年(株)三菱銀行入行、2002年日本ゼネラルエレクトリック(株)事業開発部長、2004年同社GEセンシングアジアパシフィックプレジデント、08 年モメンティブ・パフォーマンス・マテリアルズ・ジャパン(合)シリコーン事業社長兼CEO、13年GKNドライブラインジャパン(株)代表取締役社長、15年10月昭和電工(株、当時)シニアコーポレートフェロー、16年1月同社執行役員戦略企画部長、17年1月同社常務執行役員、同3月同社取締役常務執行役員、20年1月同社取締役常務執行役員CSO、同3月同社代表取締役常務執行役員CSO、同年6月昭和電工マテリアルズ(株、当時)取締役を兼務、22年1月昭和電工(株)代表取締役社長執行役員CEO兼昭和電工マテリアルズ(株)代表取締役社長執行役員CEO、23年1月(株)レゾナック・ホールディングス代表取締役社長社長執行役員CEO兼(株)レゾナック代表取締役社長CEO。

*氏名の「高」は正式には旧字体。

レゾナックCEOが「終身雇用は保証しない」代わりに新入社員に約束していること
高橋 秀仁
昭和電工と昭和電工マテリアルズ(旧日立化成)が統合して誕生したレゾナック・ホールディングスでは、企業価値を最大化するために「個の力」を伸ばすことに注力している。各企業ゲストに全社戦略の取り組みを聞いていく「全社戦略セミナー」Day1での、髙橋秀仁レゾナック・ホールディングス代表取締役社長の講演「統合新会社の収益力強化と文化づくり」を、前後編に分けてダイジェストでお送りする。この後編は、統合してどのような企業をめざし、企業価値向上に直結する個の力を最大化するための仕組みや企業文化づくりをどのように行っているのか、がテーマである。
レゾナックCEOが「終身雇用は保証しない」代わりに新入社員に約束していること
半導体材料が強みのレゾナック 後工程への追い風を味方に成長めざす
高橋 秀仁
旧昭和電工と旧日立化成が統合して誕生したレゾナック・ホールディングスでは、どのように企業価値を最大化しようとしているのか? 各企業ゲストに全社戦略の取り組みについて聞いていく「全社戦略セミナー」Day1での髙橋秀仁・レゾナック・ホールディングス代表取締役社長の講演を、前後編に分けたダイジェストでお送りする。前編のテーマは、半導体強化の背景と、ポートフォリオ経営を継続できる仕組みについてだ。
半導体材料が強みのレゾナック 後工程への追い風を味方に成長めざす
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養