構想・執筆に2年。広島の人気ラジオ『エフエムふくやま』でも、「ページをめくる手が止まらなかった」と紹介され、大手映像会社からも「どうしても映像化したい」というオファーが舞い込んできた、話題のエンターテイメント小説『マルチナ、永遠のAI。』。
その作者の大村あつし氏が、7月のとある暑い日にtwitterで『マルチナ、永遠のAI。』の写真とともに次のようなツィートを見つけた。
「新しい本を本屋さんに買いに行ったぞ~~
マルチナ、永遠のAI。今日から読み始めまする」
それは、10頭身ハーフモデルとして人気急上昇中のアンジェラ芽衣さん(21)が投稿したものであった。
モデルのみならず、タレントとしてテレビ出演もこなす多才なアンジェラ芽衣さんは、一体AIについてどのような考えを持っているのか。
大いに興味を持った我々は、すぐさま彼女の事務所にオファーを出し、このたびの対談が実現した。
『マルチナ、永遠のAI。』がきっかけで「AIオタク」を自称するまでになったアンジェラ芽衣さん。
「モデル」と「AI」という掛け算から生まれた化学反応のおかげで大いに盛り上がった対談の第1回を特別公開する。
(構成・寺田庸二、写真・©️瑞麗)
『マルチナ、永遠のAI。』は、
「AIってなに?」と聞かれたら、
回答できるレベルまで引き上げてくれる本。
IT書籍から小説まで幅広く手がける作家・ライター
エクセルのマクロ言語の解説書の売上部数は150万部を超えている。1997年に、その後国内最大規模となるマイクロソフト・オフィス製品のポータルサイト「moug」を一人で立ち上げる。2003年にはIT系資格試験の「VBAエキスパート」を中心メンバーとして創設。2007年に処女小説『エブリ リトル シング』が17万部のベストセラーとなり、中華圏や韓国での翻訳出版や2回の舞台化(2008年井上和香、2009年内山理名主演)。著書に、『マルチナ、永遠のAI。』、ベストセラーとなった『かんたんプログラミングExcel VBA』シリーズ(全16冊)など多数。静岡県富士市在住。
大村 アンジェラさんが『マルチナ、永遠のAI。』に興味を持ったきっかけを教えてください。
アンジェラ芽衣 ゲームが趣味なので、元々漠然とAIに興味がありました。そんなときに、書店でふと『マルチナ、永遠のAI。』が目に入って。小説なので、楽しみながらAIも理解できるかなと。『美味しんぼ』を読めば料理に詳しくなる、そんなイメージの本なのかと手に取ったんです。
大村 で、実際に『マルチナ、永遠のAI。』をお読みになってどうでしたか?
アンジェラ芽衣 とてもわかりやすかったです。まさしくイメージどおり、『美味しんぼ』のような本でした。今まで、「AIの自己学習」とかネットで読んでも「難しいな」という印象でした。だけど、『マルチナ、永遠のAI。』は言葉とか説明がわかりやすいですし、なによりもお話が美しいので、「AIの自己学習」のようなAIの基礎が身に付きました。
大村 AIには詳しくなりましたか?
アンジェラ芽衣 今まではAIに対して、「自己学習をする優れた機械」程度のイメージしかなかったんですが、人に「AIってなに?」と聞かれたら、それに対して回答できる。『マルチナ、永遠のAI。』は、そのレベルまで引き上げてくれる本だと思いました。