「バニラヨーグルト」が仕掛ける!ファンと
社員をつなぐエンジン、つながったその先は?

ヨーグルトを食べている写真やコメントが
社員の励みになり士気を高めた

――オープン後、コミュニティ参加者の増え方は順調でしたか。

「バニラヨーグルト」が仕掛ける!ファンと社員をつなぐエンジン、つながったその先は?日本ルナ マーケティング部マーケティング課 関戸佑里さん

齋藤 記録が取ってあるのですが……(と、スマートフォンの画面を見ながら)、5月13日にオープンして5日後の5月18日は1156人が参加していました。

関戸 クオンさんからは1週間で1000人突破が目標と聞いていたので、早く達成できて良かったなと思いました。

齋藤 翌日に4100人、オープン2週間で1万6000人を突破しました。どんどん増えていく様子を見てうれしかったですね。

――参加者数を増やすために、どのような仕掛けをしたのでしょうか。

吉原 オープニングキャンペーンを打ちました。投稿していただくと「バニラヨーグルト1年分」(相当のクオカード)が当たるという内容にしました。

関戸 コミュニティのトップページを見るたびに参加者数が増えていたので、「今日は何人になりました」と、うれしく報告したのを覚えています。

齋藤 でも盛り上がっていたのは、関戸と二人だけで……(笑)。

関戸 最初はそうでしたね(笑)。社内ではコミュニティに対する認識がまだ薄く、マーケティング課が何か始めたらしいね、というくらいの反応でした。今は、社内的な認知度も高まったと思います。

「バニラヨーグルト」が仕掛ける!ファンと社員をつなぐエンジン、つながったその先は?バニラヨーグルトのコミュニティサイト。参加者は4万8000名を超えている(2018年11月時点)。

――お客さまとつながることができて、まず感じたことは?

齋藤 率直にうれしかったことは、お客さまが召し上がっている写真を見たり、感想のコメントを実際に読むことができたことです。

関戸 写真やコメントが私たちの励みになったので、実際にバニラヨーグルトを製造している生産部の朝礼で時間をもらって、コミュニティの宣伝をしました。さらに京都工場の壁に隔月で投稿内容をまとめた「コミュニティの壁」を作り、隔月更新しています

齋藤 経営層には月に1度の商品戦略会議で報告し、全社向けにメール配信もしてコミュニティの情報を共有しています。

――コミュニティのオープン後、当初のイメージと違う点などはありましたか?

齋藤 オープニングキャンペーンが終わってから、クオンさんからアクション率が低いという指摘がありました。発言する人、写真を投稿する人、投稿やコメントに対して拍手をする人が少なく、当初のアクション率は2~3%でした。ちょっとドキドキしましたね。

関戸 そこで、初めての人でも参加しやすいような企画を何本か用意して、発言しやすい環境をつくりました。それでも毎月、新規会員さんが増えている(分母がどんどん大きくなっている)ので、アクション率はなかなか上がらなかったのですが、現在は目標に達しています。18年の参加者数目標4万人を達成したので、これからは参加者数を大幅に増やすというよりは、発言数や発言内容を重視する段階に入っていくでしょう。

【PR】

新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養