米マイクロソフトが計画するビデオゲーム大手アクティビジョン・ブリザードの買収について、米連邦取引委員会(FTC)が審査する方針であることが事情に詳しい関係者の話で明らかになった。マイクロソフトによるゲーム事業拡大が競争の著しい阻害につながるかどうかを精査する見通しだという。FTCのリナ・カーン委員長はIT(情報技術)大手の買収に批判的な姿勢を示してきた。マイクロソフトによる750億ドル(約8兆6000億円)規模の大型買収の命運は同氏率いるFTCが握ることになりそうだ。米国では一定規模の合併・買収(M&A)案件は全て反トラスト法(独占禁止法)に基づく政府の審査対象になり、FTCか司法省のどちらかが担当する。マイクロソフトを巡るFTCの審査担当方針はブルームバーグが先に報じていた。
マイクロソフトのアクティビジョン買収、米FTCが審査へ=関係者
有料会員限定
あなたにおすすめ