近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちがその門を叩いてきた「NSC(吉本総合芸能学院)」で本多氏が教えてきた内容をビジネスパーソン向けにアレンジした『1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』より、本文の一部を抜粋・再編集してお届けする。
頭の回転が速い人は「短く自分の意見を伝える」
これまで多くのビジネスパーソンやお笑い芸人と仕事をしてきましたが、頭の回転が速い人は「短く自分の意見を伝える」のが上手な人たちばかりでした。言葉としては短いのですが、言いたいことがズバッと伝わってくるのです。
言葉を短くするというのは明確な技術です。非凡なワードセンスを持ってこそだと思われるかもしれませんがそんなことはありません。ここではそのことについて紹介したいと思います。
皆さんにもう少しイメージをしてもらいやすいように、『人志松本のすべらない話』でおなじみの矢野・兵動の兵動くんの話を少ししましょう。彼は漫才師でもありながらご存じのように「ひとりしゃべりの達人」です。
彼の話には本当に無駄がありません。漫才の基本である「必要でない言葉は削れるだけ削る」ことをひとりしゃべりでも見事に実践しています。彼のネタづくりの方法は以下の通りです。
たとえば、『すべらない話』であれば、まずは言いたいことをすべて書き出してネタ原稿にし、そこから、なくても意味が通じる内容を削ります。「あれはいらない」「これもいらない」と少しずつ内容を洗練させていきます。
次になくても意味が通じる言葉、正確に言えば「て・に・を・は」などの一文字一文字を削り最終的なネタに仕上げます。
兵動くんはこの地味な地道な作業を長年にわたって続けることで、瞬時に必要な言葉だけで話を組み立てられるようになったのです。彼が最初から話の達人だったわけではありません。これは日常会話でも応用しやすい内容ですので、少しずつ意識してみてください。
もちろん書き出すまでしなくとも「さっきの言い回しよかったな」「もう少し短く伝えたかったけどどこが削れただろうか」と頭のなかで考えるだけでも効果は十分にあります。