中国の人工知能(AI)開発企業ディープシーク(深度求索)は1月、西側諸国よりずっと低いコストでフロンティアモデルを構築し、世界のAIコミュニティーに衝撃を与えた。そのディープシークは今では米国の制裁対象となっている中国企業に追い抜かれた。半導体輸出を制限する米政府の戦略が効果を発揮していないことが、痛々しいほど明らかになっている。先週、Z.ai(旧Zhipu AI=智譜AI)はディープシークの13%の価格で本番レベルのオープンソースモデル「GLM-4.5」を公開した。同モデルは、コーディングや推論、ツール利用において、西側製の標準モデルと比べ同等か、それを上回る性能を持つ。Z.aiのモデルは、米 エヌビディア が最近中国での販売の再承認を受けた同社製チップ「H20」8個のみで稼働する。ディープシークの半分ほどのハードウエアで、より高い性能を実現している。