油の摂りすぎを控えたいときにも大活躍
計量スプーンで小さじ1杯分の油をスプレーしてみたところ、約30回プッシュした分の量でした。オイルスプレーがあれば、そんなにプッシュしなくてもフライパンに油を引けるから、使いすぎがかなり防げそう。
オリーブオイルを入れて、サラダにシュッとかけてハーブソルトと一緒に食べれば、ドレッシング代わりにもなっていいですね。ダイエットや健康のために油を控えたいときに便利だと思います。
気になる「液だれ」も今のところありません
使用後に噴射口を見てみると、ほんのり油がたまっているものの、下に垂れてくることはなく今のところ液だれはしていません。気になる場合は、使うたびに噴射口をティッシュなどで軽く拭き取っておくと安心です。
また、お手入れはガラスボトルの方はスポンジも入って洗うのがラクでしたが、フタの方は分解できないため洗いにくかったです。
スプレーの管は取り外せましたが、噴射口の中が洗えないため、別のオイルを入れて使い回すのは避けたほうがいいかなと思います。食洗機が使えなかったのも少し残念。
醤油や酢などの液体調味料入れにも使える
パッケージに、オイルのほかに液体調味料にも使えると書いてあったので、今度は醤油を入れてみることに。
冷奴にかけてみたところ、いつも醤油が下の方に流れてしまっていたのですが、表面にうっすらと醤油が残っています。醤油の出しすぎを防げるのも嬉しいですね。
ただ、テーブルの上で使うとスプレーの範囲が広くてお皿や机の上に飛び散ってしまいました。調理台など汚れても大丈夫な場所で使うことをおすすめします。
毎日の料理に手放せなくなりました!
SNSや公式サイトのレビューには「素晴らしいアイディア商品」「液ダレしないすぐれもの」「この価格でこの機能、めちゃくちゃオトクです」など、感動する声が寄せられていました。
家のオイルは全部コレに入れたいくらい気に入ったので、追加購入したいと思います!