米半導体大手エヌビディアは、対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を開発する米オープンAIと提携し、最大1000億ドル(約14兆8000億円)を投資する。両社が22日に発表した。この提携により、オープンAIは次世代モデルの訓練と実行に利用するAIデータセンター向けに、少なくとも10ギガワット(GW)規模のエヌビディア製システムを構築・展開できるようになる。エヌビディアはオープンAIに投資し、データセンターと電力容量を支援する計画だ。両社によると、提携の第1段階ではエヌビディアの「ベラ・ルビン(Vera Rubin)」プラットフォームを採用する。
エヌビディア、オープンAIに最大1000億ドル投資へ
エヌビディアはオープンAIのデータセンター支援へ投資する
特集
あなたにおすすめ