大島 誠

日本オラクル エンタープライズソリューション統括本部 インダストリーソリューション本部 担当ディレクター
外資系IT企業にて小売業・流通業のソリューション・スペシャリストとして、多くの小売業の業種・業態のシステム導入、業務改革を支援。コンサルティング会社を設立して独立後、主にマーチャンダイジング(MD)の最適化に力を入れるとともに、日本のみならずグローバルの小売業の動向や、MDシステム等の小売業・流通業のIT動向を研究。最新のITコンセプトや事例には自らの経験を通じて真の可能性を追求し支持を集めている。日本オラクル入社後はオラクルの小売業担当スペシャリストとして、ITベンダーの立場で、小売業・流通業のIT革新支援に従事。
最終回
オムニチャネル時代だからこそ「楽しく買い物できる」リアル店舗が重要
大島 誠
オムニチャネル・リテイリング成功の鍵は、いかに顧客に「買い物が楽しい」を提供できるかだ。ゆえに、オムニチャネル化が進むほど実店舗の重要性が高まる。「目的買い」の顧客に「衝動買い」を誘発する仕組みを顧客目線で考えてみよう。
オムニチャネル時代だからこそ「楽しく買い物できる」リアル店舗が重要
第4回
オムニチャネル時代とカスタマー・エキスペリエンス(CX)
大島 誠
小売業・サービス業はオムニチャネル時代の主人公である顧客の生活シーンを盛り上げる場を提供する必要がある。しかし、盛り上げることそのものを意識するのでなく、あくまでも「シームレス」かつ、「5C」のコンセプトを意識した演出でなければならない。
オムニチャネル時代とカスタマー・エキスペリエンス(CX)
第3回
オムニチャネル時代、私たちの暮らしはこう変わる【後編】
大島 誠
オムニチャネル時代に私たちの暮らしはどう変わるのか。前回に引き続き、自分好みの買い物を楽しむOL・サチの1日を描いたフィクション小説風のストーリーでその様子を紹介してみよう。
オムニチャネル時代、私たちの暮らしはこう変わる【後編】
第2回
オムニチャネル時代、私たちの暮らしはこう変わる【前編】
大島 誠
顧客との間に無数のコンタクトポイントを創出するオムニチャネルは、実際の暮らしをどのように変えていくのだろうか。近未来の企業と顧客のコミュニケーションスタイルをOLサチの1日を追いかけながら想定してみよう。
オムニチャネル時代、私たちの暮らしはこう変わる【前編】
第1回
オムニチャネル時代到来
大島 誠
デジタル分野、リアル分野をシームレスにつないで真に顧客に求められる商品を提供する「オムニチャネル」の時代が本格化しつつあるなか、これからの企業に求められるマーケティングの手法とは何か。オムニチャネル・リテイリングの先駆者が最新事例とともに解説する。
オムニチャネル時代到来
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養