船井幸雄

1933年大阪府に生まれる。1956年京都大学農学部農林経済学科を卒業。日本マネジメント協会の経営コンサルタント、理事などを経て、1970年に日本マーケティングセンターを設立。1985年同社を船井総合研究所に社名変更。1988年、経営コンサルタント会社として世界ではじめて株式を上場(現在、東証、大証の一部上場会社)。社長、会長を経て、2003年に同社の役員を退任。現在、船井本社の会長。また、船井総合研究所、本物研究所、船井メディアなどの最高顧問。グループ会社の象徴的存在でもある。著書約400冊。
船井幸雄公式ページ:船井幸雄.com
船井メディアホームページ
最終回
第3回世の中を知る10の言葉
船井幸雄
「経営指導の神様」「人生指南の達人」と呼ばれ、80歳の今でも多くのファンを持つ船井幸雄氏。この連載では、氏の最新刊『人生を変える300の言葉』の中から、心に響く言葉を30厳選し、3回にわたってご紹介します。最終回は、世の中の構造と人間の役割をつかむ「世の中を知る10の言葉」です。
第3回世の中を知る10の言葉
第2回
第2回人間関係がよくなる10の言葉
船井幸雄
「経営指導の神様」「人生指南の達人」と呼ばれ、80歳の今でも多くのファンを持つ船井幸雄氏。この連載では、氏の最新刊『人生を変える300の言葉』の中から、心に響く言葉、人気の高い言葉を30厳選し、3回にわたってご紹介します。第2回目は「人間関係がよくなる10の言葉」です。
第2回人間関係がよくなる10の言葉
第1回
第1回正しく生きる10の言葉
船井幸雄
「経営指導の神様」「人生指南の達人」と呼ばれ、80歳の今でも多くのファンを持つ船井幸雄氏。この連載では、氏の最新刊『人生を変える300の言葉』の中から、心に響く言葉、人気の高い言葉を30厳選し、3回にわたってご紹介します。第1回目は「正しく生きる10の言葉」です。
第1回正しく生きる10の言葉
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養