桐岡隆澄

リクルートコミュニケーションエンジニアリング代表取締役社長
1959年千葉県生まれ。83年早稲田大学法学部卒業。同年、株式会社日本リクルートセンター(現リクルート)入社。就職情報部門にて中途採用求人誌の広告営業を担当、課長を務める。2006年株式会社リクルートコミュニケーションエンジニアリングが設立され、同社統括部長となる。08年代表取締役就任、現在に至る。主著に「動かない部下を動かす技術」(日本経済新聞出版社)がある。
第12回
「限界」を知り「信頼」と「一貫性」を大切に悩めるマネジャーを活かし組織を動かす3つの視点
桐岡隆澄
多くの会社で新年度がスタートし、1ヵ月が経った。言わずもがなだが、マネジャーの出来は会社の業績に大きな影響を与える。そこで、マネジャーを効果的に機能させ、組織を活性化させるヒントを考えていきたい。
「限界」を知り「信頼」と「一貫性」を大切に悩めるマネジャーを活かし組織を動かす3つの視点
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養