須田将啓

株式会社エニグモ 代表取締役最高経営責任者
應義塾大学院 理工学研究科 計算機科学専攻 修士課程修了。
2000年博報堂入社。2004年株式会社エニグモ設立。現在、代表取締役最高経営責任者。2012年世界経済フォーラム(ダボス会議)Young Global Leader 2012 選出。
著書に、『やんちゃであれ!』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『謎の会社、世界を変える。――エニグモの挑戦』(ミシマ社)がある。
後編
世界規模で、時代を変えろ!ベンチャーの価値は与えたインパクトで決まる。ユーグレナ出雲充×エニグモ須田将啓 特別対談【後編】
出雲 充,須田将啓
いま世界が注目する起業家、株式会社ユーグレナ出雲充氏と株式会社エニグモ須田将啓氏の2人による対談、後編!世界中のバイヤーをネットワークした「バイマ」、世界で初めて人口培養に成功した「ミドリムシ」と、「世界初」を達成して時代を変えつつある2人が語る、真の意味での「世界展開」とは?
世界規模で、時代を変えろ!ベンチャーの価値は与えたインパクトで決まる。ユーグレナ出雲充×エニグモ須田将啓 特別対談【後編】
前編
世界を惹きつける「謎」をつくるベンチャーはいかにして起業の「壁」を乗り越えたのか?ユーグレナ出雲充×エニグモ須田将啓 特別対談【前編】
出雲 充,須田将啓
いま世界が注目する起業家である株式会社ユーグレナの出雲充氏と株式会社エニグモの須田将啓氏の2人による対談!「世界初」を目指して達成したことで共通する2社は、いかにして「壁」を乗り越えることができたのか?前例のないことに挑戦するからこその「壁」に当たっても前に進み続ける原動力とは?
世界を惹きつける「謎」をつくるベンチャーはいかにして起業の「壁」を乗り越えたのか?ユーグレナ出雲充×エニグモ須田将啓 特別対談【前編】
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養