2018.9.12 宇宙ビジネス驚きの過熱ぶり、1万機の衛星が空を埋め尽くす日 地球にはまだ、通信インフラが整備されていない国や地域がたくさんある。そこにビジネスチャンスを感じ、衛星通信インフラの整備計画を急ピッチで進める宇宙ベンチャー企業が増えている。競争が過熱する現状をリサーチしよう。
2018.8.3 大災害で通信インフラ途絶時に命を繋ぐ「減災サービス」最前線 地震や豪雨などの事前予知は、口で言うほど簡単ではない。常日頃から災害の「事前」だけでなく「事後」にも注目することで、人命や財産などを失わずに済むケースも多々あるだろう。大規模な災害下で我々の命を繋ぐ「減災サービス」の今を見てみよう…
2018.6.8 進化する「大地震予測システム」は日本を守り切れるのか 南海トラフ地震や関東直下型地震の不安が募る日本列島。そのリスクを回避することは、果たしてできるのか。これまでの地震予知の歴史に触れながら、現在の日本で取り組みが進められている「地震予知ビジネス」の最新動向とその展望を紹介しよう。
2018.6.7 日本に迫る次の大地震は?国土のどこかが毎日揺れている怖い前兆 東日本大震災の爪痕が残り、南海トラフ地震への不安も募る災害大国・日本。多くの日本人が精緻な地震予測の実現を強く望んでいるはずだ。はたして、地震は100%の予測が可能なのか。まずは、日本において危惧される地震とその特徴を分析しよう。
2015.12.7 このままでは世界に勝てない 日本の宇宙ビジネスが抱える弱点 日本のロケットや衛星は、技術競争力では欧米とほぼ同等となった。だが事業環境面では世界と大きな隔たりがあり、また転換点を迎えながら“変われない”でいるのが実情だ。日本の宇宙ビジネスが抱える課題と、その解決策を考察する。
2015.12.3 「はやぶさ2」だけじゃない!世界と勝負する日本の宇宙ビジネス 本日12月3日、「はやぶさ2」が地球スイングバイを行う。これを機に「日本の宇宙ビジネス」の最新動向を紹介しよう。新型ロケットや衛星の開発、月面探査レース参加やスペースデブリ対策衛星など、注目の取り組みは多々ある。
2015.11.24 エレベーターで衛星打ち上げも!ここまで来た世界の宇宙ビジネス 本日11月24日、「H-IIAロケット29号機」が打ち上げられた。これは日本の宇宙ビジネスの転換点を象徴するものだ。一方、海外では多くの斬新な構想が進んでいる。日本が戦う相手となる、世界の宇宙ビジネスの最新動向を解説する。