三浦有史

三浦有史

(みうら・ゆうじ)
日本総合研究所上席主任研究員

日本総合研究所調査部上席主任研究員、1989年3月早稲田大学卒業、同年4月、 日本貿易振興会(ジェトロ)入会。その後、さくら総合研究所を経て、2001年、日本総合研究所入社。2016年4月より現職。専門は中国経済、東アジア経済。

対中関税「第4弾」が引き金に、東アジア供給チェーン大再編の衝撃
三浦有史
米国による中国製品への制裁関税第4弾は、携帯電話やパソコンの部品供給基地である台湾やマレーシアなどへの影響が大きい。グローバル・バリュー・チェーン再編の引き金になる可能性がある。
対中関税「第4弾」が引き金に、東アジア供給チェーン大再編の衝撃
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養