2025.1.1 意外と知らない「お年玉」の由来「お年賀」とはどう違う? 本日からスタートした2025年。お正月行事はよく目にしていても実は由来を知らない、という人も少なくありません。そこで今回は飯倉晴武氏監修の『絵と文で味わう 日本人のしきたり』(青春出版社刊)から、お正月行事の由来について、抜粋して紹介…
2022.2.2 節分は2月だけではない?「鬼は外、福は内」と大声で豆をまく理由 2022年は2月3日が「節分」、2月4日が「立春」です。日本には季節の移ろいを示す表現がありますね。節分といえば子どもたちが豆まきをする、日本の風物詩ともいえる光景が思い浮かびますが、もともとの成り立ちとはどういったものなのでしょうか?そ…
2020.1.2 鏡餅を包丁で切るのはNG!?意外と知られていない正月行事の由来 普段は伝統とは無縁でいても、正月になれば初詣に行き、鏡餅を飾るなど、古来からの伝統行事を大切にしている日本人。あらゆる便利なモノを生み出し、生活の快適性を求めている現代においても、いまだに私たちの生活に息づいている伝統行事は少なく…