田村明子

翻訳家、ノンフィクションライター

盛岡市生まれ。77年に渡米。ニューヨークで美大卒業後、現地の出版社勤務を経て、現在は翻訳家、ノンフィクションライターとして活躍中。冬はフィギュアスケートの取材も行う。著書に『ニューヨーカーに学ぶ軽く見られない英語』(朝日新聞出版)、2018年ミズノスポーツライター優秀賞を受賞した『挑戦者たち 男子フィギュアスケート平昌五輪を超えて』(新潮社)など。翻訳書にロングセラー『ガラクタ捨てれば自分が見える』(小学館)、自ら日本に売り込んでベストセラーとなった『ルールズ 理想の男性と結婚するための35の法則』『現代版ルールズ 理想の男性を手に入れる31の法則』(ともにKKベストセラーズ)などがある。

東京五輪までに身につけたい!「ワンランク品が良くなる」英会話
田村明子
2020年はいよいよ東京オリンピックが開催される年。外国人とコミュニケーションを取る機会もより一層増えるでしょう。そんな時、英文法や英単語の知識も重要ですが、たとえば「挨拶は笑顔でする」「見知らぬ人と会話を始めるコツ」など、英会話をする上で必要なソーシャルスキル(社交術)を知っておくことで、自他ともに楽しく心地よい交流ができます。
東京五輪までに身につけたい!「ワンランク品が良くなる」英会話
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養