田村明子 翻訳家、ノンフィクションライター 盛岡市生まれ。77年に渡米。ニューヨークで美大卒業後、現地の出版社勤務を経て、現在は翻訳家、ノンフィクションライターとして活躍中。冬はフィギュアスケートの取材も行う。著書に『ニューヨーカーに学ぶ軽く見られない英語』(朝日新聞出版)、2018年ミズノスポーツライター優秀賞を受賞した『挑戦者たち 男子フィギュアスケート平昌五輪を超えて』(新潮社)など。翻訳書にロングセラー『ガラクタ捨てれば自分が見える』(小学館)、自ら日本に売り込んでベストセラーとなった『ルールズ 理想の男性と結婚するための35の法則』『現代版ルールズ 理想の男性を手に入れる31の法則』(ともにKKベストセラーズ)などがある。 東京五輪までに身につけたい!「ワンランク品が良くなる」英会話 田村明子 2020年はいよいよ東京オリンピックが開催される年。外国人とコミュニケーションを取る機会もより一層増えるでしょう。そんな時、英文法や英単語の知識も重要ですが、たとえば「挨拶は笑顔でする」「見知らぬ人と会話を始めるコツ」など、英会話をする上で必要なソーシャルスキル(社交術)を知っておくことで、自他ともに楽しく心地よい交流ができます。 2020年1月20日 4:50