谷口 優

TableCheck代表取締役

1984年神奈川県生まれ。幼少期の約10年間をシンガポールで過ごす。国際的な統合決済管理プラットフォーム企業で、営業・リーガル・経営企画などさまざまな業務に携わる。2011年3月、株式会社VESPER(現・株式会社TableCheck)を創業し、CEOに就任。飲食店向け予約・顧客管理システムを国内外26カ国・地域の約6500店舗に提供し、グローバル展開を進めている。

コロナ禍で「中食」を収益の柱にできる飲食店は、何が違うのか
谷口 優
新型コロナウイルスの感染拡大により、外食や旅行などの経済活動が制限された2020年。コロナによって最も打撃を受けた業界の一つである飲食業界には、生き残るための「新しいビジネスモデル」が求められている。今後はこの環境に適応し、進化した企業だけが生き残っていくだろう。飲食業界はどう変わっていくべきなのか。
コロナ禍で「中食」を収益の柱にできる飲食店は、何が違うのか
「Go To Eat」は本当に飲食店を救うのか?データから検証する功罪
谷口 優
政府が飲食店を救済するために打ち出した「Go To Eat」キャンペーンで、飲食店の客足は増えたものの、グルメサイト予約のポイント還元は2カ月ともたずに予算上限到達のため終了した。果たして「Go To Eat」は、飲食店を救うのだろうか。予約システムを全国の飲食店に提供する当社に蓄積された各種データと現場の声から、その功罪を検証する。
「Go To Eat」は本当に飲食店を救うのか?データから検証する功罪
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養