多田義男

筑波大学附属中学校教諭

筑波大学附属中学校 教諭。教科:技術・家庭科(技術分野)。東京都公立学校主幹教諭などを経て現職。
情報学に関する研究、道徳教育に関する 研究、授業実践多数。東京都を中心に研修会の講師を務める。

「中1ギャップ」とは?新中学1年生と保護者に贈る3つのアドバイス
升野伸子,多田義男
新年度がスタートして2週間が経ちました。今春、新中学1年生になった子どもたちは、新生活に期待がある一方で、不安もあると思います。中学校になじめず「中1ギャップ」を感じてしまう子どもがいるというデータもあります。中学校の勉強や友達関係、部活動、スマートフォンとの付き合い方、心の問題など、中学生活を送るコツをまとめた『中学校ってどんなとこ?』(世界文化社刊)より、同書の監修を務めた筑波大学附属中学校 副校長・升野伸子先生、同校教諭・多田義男先生から保護者へ向けたアドバイスを中心に紹介します。
「中1ギャップ」とは?新中学1年生と保護者に贈る3つのアドバイス
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養