佐々木康裕(Takram Japan  ディレクター/ビジネスデザイナー)

佐々木康裕(Takram Japan ディレクター/ビジネスデザイナー)

Takram Japan ディレクター/ビジネスデザイナー、PARADE 取締役副社長。Takramではデザイン思考や認知心理学、システム思考を組み合わせた領域横断的なアプローチでエクスペリエンス起点のクリエイティブ戦略、事業コンセプト立案を展開。
スローメディア「Lobsterr」の共同創業者、ベンチャーキャピタルMiraiseの投資家メンター、グロービス経営大学院の客員講師(デザイン経営)も務める。
著者・共著書に『D2C 「世界観」と「テクノロジー」で勝つブランド戦略 』(NewsPicksパブリッシング)、『パーパス 「意義化」する経済とその先』(同)、『いくつもの月曜日』(Lobsterr Publishing)等。

従来の調査方法に答えはない!社会の隠れたストーリーを導き出す「クリエイティブリサーチ」とは
佐々木康裕(Takram Japan ディレクター/ビジネスデザイナー)
新しい製品やサービスの開発にはリサーチが不可欠だ。しかし、定量データやロジカルな市場分析、常識を追認するアンケートから、オリジナルなアイデアを生み出すのは難しい。ユーザーの心に刺さる新しい価値の創造のためには、リサーチをもっとクリエイティブにしなければならない――そう語るのが、ビジネスデザイナーの佐々木康裕氏だ。今「クリエイティブリサーチ」に取り組むべき理由と具体的なプロセスを聞いた。
従来の調査方法に答えはない!社会の隠れたストーリーを導き出す「クリエイティブリサーチ」とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養