香原斗志

歴史評論家、音楽評論家

かはら・とし/神奈川県出身。早稲田大学教育学部社会科地理歴史専修卒業。執筆対象は主として日本中世史、近世史。著書に『カラー版 東京で見つける江戸』(平凡社新書)。ヨーロッパの音楽、美術、建築にも精通し、オペラをはじめとするクラシック音楽の評論活動も行っている。関連する著書に『イタリアを旅する会話』(三修社)、『イタリア・オペラを疑え!』(アルテスパブリッシング)など。

加藤清正が熊本城の石垣を、日本一美しく壮大に作ることができたワケ
香原斗志
2016年の熊本地震で被害を受けた熊本城。その復旧は2052年度までかかると言われる。そんな熊本城の日本一美しいと言われる石垣の秘密について、香原斗志著『教養としての日本の城 どのように進化し、消えていったか』(平凡社新書)の一部を抜粋・編集してお伝えする。
加藤清正が熊本城の石垣を、日本一美しく壮大に作ることができたワケ
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養