臼井正彦

在宅医療開業・運営コンサルタント

うすい・まさひこ/医療施設、医療モールなどの開設に関するマーケティングとコンサルティングに40年以上、従事。2002年、都市基盤整備公団(現都市再生機構)、高齢者住宅財団共同開発の「河田町プロジェクト」に携わる。以降、首都圏で機能強化型在宅療養支援診療所開業支援、医療・福祉の複合施設開発支援運用支援などを行う。24年現在、新横浜在宅クリニック(横浜市港北区)の院長補佐。共著に『医療経営白書〈2001年版〉進化する21世紀の病医院経営』(2000年、日本医療企画)、『医療21Books 退院支援実践ガイド 患者・家族が安心して退院するための支援の具体的ノウハウ』(2004年、医学芸術社)など。

#21
がんの愛妻を看取った医療コンサルタント、業界を知り尽くした夫の「意外な選択」とは
臼井正彦
医療業界で長年コンサルティングをしてきた臼井正彦氏は昨年、がんを患った愛妻を看取った。医療のシステムを知り尽くしているだけに、公的保険では対象外となる治療も含めて“最適な選択”を自らコーディネートできる。そんな彼が妻を看取る道で選んだ選択は、意外なものだった。
がんの愛妻を看取った医療コンサルタント、業界を知り尽くした夫の「意外な選択」とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養