辰野まどか

(一社)グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)代表理事

たつのまどか/一般社団法人グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)代表理事/ファウンダー。東洋大学 食環境科学研究科 客員教授。

 これまでに約60カ国を訪れ、世界各地で多国籍チームとともにグローバル教育を実践。現在は、国内外で、多文化共生、環境再生、食文化など多様なテーマを通してグローバル・シチズンシップ育成の企画・研修・講演を行っている。SDGs等に関する審査員やアドバイザーも多数務める。

「わたしたちを総称する言葉ってなんだろう?」日本人学生が気づいた“多様性の本質”とは
辰野まどか
昨今注目を集める「多様性」という言葉。世界がどんどん複雑になる中、いかにして考え、生きていけばいいのか。そのヒントとなる考え方、「グローバル・シチズンシップ」について、新刊『15歳からの世界のとびらの開き方』(青春出版社刊)から抜粋して紹介します。
「わたしたちを総称する言葉ってなんだろう?」日本人学生が気づいた“多様性の本質”とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養