井上洋市朗

株式会社カイラボ 代表取締役

大学卒業後、日系コンサルティング会社に入社するもストレスが原因で会議中に涙が止まらなくなり入社2年で退職。その後、フリーター生活や商社での営業職などを経て社会人教育のベンチャー企業でマネージャーを務める。2011年から新卒入社後3年以内に辞めた若者(早期離職者)へのインタビューを開始。2012年、株式会社カイラボを設立。企業向けの離職防止支援を開始。2013年、早期離職者100人のインタビューをまとめた「早期離職白書2013」を発行。インタビューの累計は300名を超え、企業支援の実績は100社以上にのぼる。著書に『若手がやめる「まさか」の理由』(秀和システム)。

うわ、3つめ言っちゃってたかも…「気づいたら若手が離れていく人」が無意識に使いがちな〈NGワード〉とは?
井上洋市朗
人手不足の昨今、若手社員の離職は組織を悩ませる重大な問題だ。特に大企業では、若手の離職率が高まっている。「安定した会社」を求めているはずなのに、若手が定着しない要因とは何か。その鍵を握るのが上司だ。若手が辞めていく会社の上司にある問題点とは。
うわ、3つめ言っちゃってたかも…「気づいたら若手が離れていく人」が無意識に使いがちな〈NGワード〉とは?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養