折原貴道 (おりはらたかみち) 神奈川県立生命の星・地球博物館主任学芸員 神奈川県立生命の星・地球博物館主任学芸員。博士(農学)。専門は菌類、特にきのこ類の系統分類学や系統地理学。2016年、地下生菌専門の学術団体「日本地下生菌研究会」を立ち上げ、以来同研究会の会長を務める。論文多数。各地でキノコ観察会の講師も務める。嫌いな食べ物はシイタケ。 誤った知識が命取りに…知らないと怖い「毒キノコ」にまつわる迷信【猛毒種リスト付き】 折原貴道 秋の深まりとともにキノコのおいしい季節がやってくる。自然を愛でながら収穫もできるキノコ狩りは、秋の行楽にぴったりのレジャーだ。しかし、毎年耳にするのが「毒キノコによる食中毒」のニュース。中には後遺症が残ったり、重篤な場合は死に至ったりするケースもある。被害に遭わないための基礎知識を専門家に聞いた。 2025年10月17日 7:30