環境問題 サブカテゴリ

環境問題
記事一覧

住宅エコポイントの侮れぬ景気浮揚効果!街角調査で分かったエコ特需の嘘と本当

住宅エコポイントの侮れぬ景気浮揚効果!街角調査で分かったエコ特需の嘘と本当

消費喚起を狙い、政府が相次ぎ打ち出すエコ優遇政策。エコカー、家電に続き、今度は住宅版のエコポイントが新…
高速道路、一部無料化へ――タダより高く、怖いものはない!? 「1000円」と「無料」の大きな違い

高速道路、一部無料化へ――タダより高く、怖いものはない!? 「1000円」と「無料」の大きな違い

見山謙一郎
デフレ経済の真っただ中、究極の値下げとも言うべき「高速道路の一部無料化」が発表されました。無料やタダと…
インフラ分野で巻き起こる電気自動車社会をめぐる大バトル

インフラ分野で巻き起こる電気自動車社会をめぐる大バトル

週刊ダイヤモンド編集部
電気自動車は一回の充電で走行できる距離が限られる。このため電池性能向上、充電インフラ整備が普及のカギを…
やっぱり日産は電気自動車に本気だ!トヨタも無視できない「リーフ」の正体

やっぱり日産は電気自動車に本気だ!トヨタも無視できない「リーフ」の正体

桃田健史
日産自動車が技術の粋を集め開発中の量産型電気自動車(EV)「リーフ」に試乗した。はっきり言って、その出…
勘違いするボリビアのモラレス大統領商社のリチウム権益投資には課題山積

勘違いするボリビアのモラレス大統領商社のリチウム権益投資には課題山積

週刊ダイヤモンド編集部
リチウムは南米に生産が集中しているが、最近特に脚光を浴びているのが世界のリチウム埋蔵量の半分近くが眠る…
坂本龍馬は「社会起業家」だった!? 龍馬に学ぶ、環境問題解決のための「第3の道」

坂本龍馬は「社会起業家」だった!? 龍馬に学ぶ、環境問題解決のための「第3の道」

見山謙一郎
昨今の歴史ブームは、閉塞感漂う現在において、歴史的偉人に救いを求めているように感じます。中でもいま大注…
レアメタル危機の深層 枯渇がありえないこれだけの理由

レアメタル危機の深層 枯渇がありえないこれだけの理由

週刊ダイヤモンド編集部
IT、環境関連の製品に不可欠なレアメタル(希少金属)が世を騒がせている。世界規模での需要増や資源ナショ…
ビョルン・ロンボルグ 特別寄稿「意志の力」と「政治的合意」で気候変動と戦えるという“誤解”

ビョルン・ロンボルグ 特別寄稿「意志の力」と「政治的合意」で気候変動と戦えるという“誤解”

世界的な論争を巻き起こした『環境危機をあおってはいけない』の著者、ビョルン・ロンボルグ氏は、代替エネル…
COP15で明らかになった、国際交渉「全会一致」の限界

COP15で明らかになった、国際交渉「全会一致」の限界

見山謙一郎
昨年末開催されたCOP15は、合意文書を全会一致で採択できず、合意に留意することを容認するにとどまりま…
「COP15」は“軍縮会議”に似たり!国益ありきで臨む米中に「主役の座」を奪われた日本

「COP15」は“軍縮会議”に似たり!国益ありきで臨む米中に「主役の座」を奪われた日本

NHK「追跡!AtoZ」取材班
コペンハーゲンで開かれた「COP15」。日本は「25%削減」を掲げ、会議の主導権を握ろうと奔走。しかし…
環境ブームに沸く中国で成功できない日本企業の現実

環境ブームに沸く中国で成功できない日本企業の現実

姫田小夏
中国の至るところで省エネ・環境の展示会が開催されている。空前のエコビジネスブームを迎える中国だが、日本…
環境問題が進展しないのは「言葉」のせいだった? 行動に結びつかない、「環境」という言葉の曖昧さ

環境問題が進展しないのは「言葉」のせいだった? 行動に結びつかない、「環境」という言葉の曖昧さ

見山謙一郎
環境ブームの昨今ですが、この「環境」という言葉、単体では曖昧模糊としており、行動を誘発しない言葉のよう…
諸外国のエゴに屈すれば日本独り負けCOP15で問われる鳩山首相の交渉能力

諸外国のエゴに屈すれば日本独り負けCOP15で問われる鳩山首相の交渉能力

町田 徹
地球温暖化対策を話し合う「COP15」で、米国と中国の2大排出国を始め諸外国は相変わらず、十分な削減目…
円高より怖い中国発の負の連鎖日本から自動車工場が消える日

円高より怖い中国発の負の連鎖日本から自動車工場が消える日

桃田健史
戦後日本人がコツコツと作り上げてきた国内自動車製造業が存亡の危機にある。円高だけが理由ではない。真の破…
中国市場の急拡大にびっくり?トヨタが描き直した全方位戦略の中身

中国市場の急拡大にびっくり?トヨタが描き直した全方位戦略の中身

桃田健史
全需の拡大ペースに対して販売台数がいま一つ伸びてこないトヨタの中国事業。広州モーターショーでは、フルラ…
東京モーターショーなんて要らない?炸裂!中国広州モーターショーの怪気炎

東京モーターショーなんて要らない?炸裂!中国広州モーターショーの怪気炎

桃田健史
第7回中国広州モーターショーが11月24日開幕した。参加企業は東京モーターショーのなんと6倍!あまりに…
日本で報じられない中国“環境国家戦略”の真実

日本で報じられない中国“環境国家戦略”の真実

福井エドワード
中国=温暖化対策の抵抗勢力と決め付けるのは、もはや古い。北京政府は、世界の英知を結集し化石燃料への依存…
JAL問題は、「お金」と「時間」に縛られた20世紀の落とし物? 環境問題と同じく、「対処療法」では解決しない。

JAL問題は、「お金」と「時間」に縛られた20世紀の落とし物? 環境問題と同じく、「対処療法」では解決しない。

見山謙一郎
JAL問題は環境問題と同様、対処療法で解決できる問題ではありません。これまで「お金」と「時間」に支配さ…
世界の“環境エリート”が東京に集結!太平洋エネルギーサミット最前線レポート

世界の“環境エリート”が東京に集結!太平洋エネルギーサミット最前線レポート

福井エドワード
ポスト京都議定書の枠組み交渉が停滞する中、11月3日から5日の日程で、米国の非営利団体主催のPacif…
ホンダはどこまで電気自動車に本気か?コンセプトカー「EV-N」の秘密に迫る

ホンダはどこまで電気自動車に本気か?コンセプトカー「EV-N」の秘密に迫る

桃田健史
燃料電池車は別として、いわゆる電気自動車にいまひとつ乗り気でなかったホンダに微妙な変化が見られ始めた。…
新着
特集
書籍
週刊ダイヤ
人気順