2021年早々、一都三県に緊急事態宣言が発令。コロナ感染者が激増する中、リモートワークの長期化は避けられない情勢だ。ビジネスパーソンも「リモート強者」と「リモート弱者」に二極化しつつある今、あなたは「リモート強者」か? それとも「リモート弱者」か?
そんな時、心強い味方が現れた。
ITビギナーから絶大な信頼を得ている平塚知真子氏だ。
平塚氏は、Googleが授与する資格(Google認定トレーナー/Google Cloud Partner Specialization Education)を2つ保有する国内唯一の女性トレーナー経営者。
初の単著『Google式10Xリモート仕事術──あなたはまだホントのGoogleを知らない』が発売たちまち重版。日経新聞にも掲載された。
「10%改善するより10倍にするほうがカンタン」というGoogle急成長の秘密「10X(テンエックス)」で成果を10倍にする「10X(テンエックス)・10(テン)アプリ」をフルカラーで初公開。
“日本一のマーケッター”の神田昌典氏(マーケティングの世界的権威ECHO賞・国際審査員)が「全部無料! こんな使い方、あったのか」と大絶賛。曽山哲人氏(サイバーエージェント常務執行役員CHO)が「想像以上に知らない機能があった」、三浦崇典氏(天狼院書店店主)が「Google全70アプリのうち10アプリを使いこなして仕事を劇的に変える解説書。リアルよりも成果を上げる術を伝える“リモート強者”への指南書」というノウハウとはどんなものか。
では、“リモート弱者”が“リモート強者”になる、誰も教えてくれなかった方法を紹介しよう(1/12から6回限定公開「リモート効率劇的UP! Google式10X仕事術」動画はこちら)。

質問
 なぜ、Google はマネジャーを「酸素」と言い切ったのか?

 2009年、Googleはこんな言葉を残しました。

「マネジャーは酸素だ!」

 これは迷言なのでしょうか?

 それとも名言なのでしょうか?

 その真意は何でしょう?

 そもそも「酸素」から連想できるものは「空気」。すなわち「不要」とも捉えられます。

 一方、「酸素」がないと生きていけない、「必要不可欠」という意であるのかもしれません。

 Googleではどちらの意味で使ったのでしょうか?

回答
 Googleは、マネジャーを、必要不可欠と再定義したから。

 答えは「後者」の必要不可欠です。

 その解まで、たどり着くために起きた裏のストーリーをご紹介します。

 Google では、2002年に「すべてのマネジャーを廃止して、管理職のいない組織にする」というユニークな実験を行いました。

 実験を行った理由に、当時の Google では「テクノロジーの会社である Google にとって、エンジニアがのびのびと仕事ができる環境が一番重要。だからマネジャーなんて必要悪でしかない」と考えられていたからです。

 そこで、この仮説を証明しようと実際にやってみたのです。

 さすが、 Google ですよね。

 しかし、実験は「失敗」しました。

 さらに2008年に調査チームが「マネジャーは重要な存在ではない」ことを証明しようと試みますが、これは正反対であることが判明。つまり、マネジャーは極めて重要な存在だということが調査データの結果、わかったのです。

 2009年には、コードネーム「Project Oxygen(酸素)」という調査プロジェクトが実施されました。つまり、Google にとってマネジャーは Oxygen(酸素)であるという意思表示

 ついに「マネジャーは重要か」から「すべてのGoogle 社員が素晴らしいマネジャーに恵まれたらどうなるか?」にテーマが移り、Google における優れたマネジャーの条件とは何かを正確に突き止める調査がスタートしたのです。

 Project Oxygen では、Google らしく大量のデータが解析されました。その結果、グーグラーをして「自分たちが一番驚いた」と言わしめるほど予想に反した上司像、最も優れたマネジャーに共通に見られる行動が明らかになったのです。

 次の図は、数々の研究の成果から導き出された Google 式「優れたマネジャーの条件」です。

だれも教えてくれなかった!Google の社内調査コードネーム「Project Oxygen(酸素)」とは?

(出典:Google サイト re:Work - ガイド:優れたマネージャーの要件を特定する

 世界最先端を走る Google だから、さぞ異次元の結果が出ると思いきや、意外とあたりまえのことを言っている......。そんな感想を持たれたかもしれません。

 この10の行動規範は、重視したい順に並んでおり、「ビジョンや戦略」より前に、部下の力を引き出す「関係性」や「対話の必要性」が説かれています。

 自分はどこが足りていないんだろう? 他のうまくいっていないチームのマネジャーはどうだろう

 などとマネジャー同士が話し合うヒントに使うと効果的です。

 こうした Google の知見を参考に、改めて自分のマネジメントを確認してみてはどうでしょうか。

 そして、これに沿ったサポートをリモートオンリーで部下に実施できれば、ただのリモート強者だけでなく、リモートマネジメント強者になれます!一億総活躍社会実現に向けた日本の最大のチャレンジである働き方改革、Google の考えを参考に、実践していこうではありませんか!

 本書では、Google の考え方も含め、ITツールがとことん苦手な方に、これだけ覚えれば大丈夫という箇所を厳選しています。ムダなことは一切書いてありません。

 随所に Google から直接何度も研修を受け、グーグラー達と一緒に仕事をしている私でしか伝えられない最高鮮度のエピソードなども織り交ぜているので、面白く読めるかと思います。

 ぜひ、本書を手にとって、まったく新しい仕事のやり方に挑戦してみてください。すべて「無料」で使えるアプリなので、すぐ、始められます。

ps.今回、特別動画「リモート効率劇的UP! Google式10X仕事術」をアップしました。ビジネスパーソンに即役立つ内容だけを凝縮しました(6回限定)。できたてほやほやです。ぜひご覧いただけたらと思います。