NFTとは「Nonfungible Tokens(非代替性トークン)」の略で、暗号資産(仮想通貨)に用いられているブロックチェーン(分散型台帳技術)を利用したデジタル資産を指す。複製不可能な独自の識別情報を持つ唯一無二のトークンで、オンライン上の芸術作品や楽曲、ミーム(インターネットで流行した画像や映像)などの原物のデジタル証書の役割を果たす。NFTはオンラインマーケットで落札し、米ドルまたは暗号資産で支払うことで入手できる。デジタルアートが数百万ドルで売却されたり、有名人や企業経営者らが参加しだしたりしたことで、ここ数週間で人気に火が付いている。NFTをはじめとする暗号資産を購入する際の大きなリスクは、価値が主に投機に基づいていることだ。購入者はNFTがコレクションの未来を形づくると期待しているが、そうなる保証はない。
デジタル資産「NFT」 早わかりQ
アートや音楽の販売で利用されている「非代替性トークン」とは
有料会員限定
あなたにおすすめ