「モノがぼやけて見える」「視力が下がってきた」「目がかすむ」――気になる目の症状があっても、「まあ大丈夫だろう」と、そのまま放置していないでしょうか?
目の疾患には、自覚症状がないまま進行して、気づいたときには失明寸前になるものがいくつもあります。そこで参考にしたいのが、『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)。本書の著者はハーバード大学とスタンフォード大学に計11年在籍し、世界的権威の2大科学誌『ネイチャー』『サイエンス』に論文が掲載されたスーパードクターで、近ごろ始めたYouTubeでは視聴回数100万突破の動画があるなど注目を集めています。本書の噂を聞きつけて全国各地から来院する患者が後を立たない眼科クリニックの院長が、患者さんによく聞かれる質問をベースに、Q&A形式でわかりやすく放っておくと怖い眼の症状を解説します。
※本稿は、『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。
【困った症状】視野が欠ける
Q 「視野が欠ける」というのは、常に見えない部分が存在するということですか?
A そうです。でも、たとえ健康な状態でも、私たちの目には誰にでも見えていない「盲点」が存在します。目の一番奥にある「網膜」で受けとった映像を、脳に送るケーブルである「視神経」は、眼球の奥から脳につながっています。
この視神経が出入りしている眼球の穴の部分には、実は光を感じる細胞がありません。そのため、ここには光があたっても光を感じることができないので、像が見えません。
これは「マリオット盲点」と呼ばれるもので、フランスの物理学者エドム・マリオットにより発見されたため、そう名づけられています。マリオット盲点は生理的な盲点ですから、心配することはありません。
健康な目でも見えていない
「盲点」が存在する
下の図を見てください。そして、左目をつぶり右目の位置を「★」の正面に置き「★」を見つめます。ゆっくりと顔を15cm程度、本に近づけていくと「R」が見えなく位置があるでしょう。左目でも同じように行うと「L」が見えなく点があるはずです。それがマリオット盲点です。
もし、それ以外に「マス目がゆがんで見える」「視野が欠ける」「一部が暗く見える」といった場合、マリオット盲点ではありませんから、すぐに眼科を受診してください。
日常生活では目が動いているため、ある一瞬、マリオット盲点に隠れている像以外は、脳にインプットされて画像情報として残ります。そのため次の瞬間、そこから少しずれた場所を見たとき、その情報が脳に追加されるので、画像で欠けている部分があってもそれを認識できないのです。
同じように、病気で視野が欠け始めても、ほとんど気づくことはできません。
“視野の欠け”を見つける手軽な方法
Q 手遅れになる前に視野が欠けていることに気づくためには、どうすればいいのでしょう。
A できれば毎日、同じ距離にある同じものを、片目ずつ見てみるといいでしょう。どちらかの目で見えない部分があったら、視野が欠けているとわかります。
テレワークの「おうち時間」で毎日、スマホやパソコンの同じような画面を見ているときは、目の病気に気づく絶好のチャンスです!
※本稿は、『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。