年収が上がらない、モチベーションが上がらない ── そんな悩める人たちに「圧倒的に面白い」「共感と刺激の連続」「仕組み化・ノウハウ化がすごい」と話題なのが、森武司著『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』だ。FIDIA(フィディア)の森社長は、吉本のお笑い芸人引退後、4年間の引きこもりニート、家電販売員を経て仲間と起業。現在年商146億円、Financial Times「アジア太平洋地域急成長企業ランキング 未上場日本一」、「ベストベンチャー100」受賞、経済産業省選定「地域未来牽引企業」、11事業すべて黒字化、新卒500人採用、創業以来18年連続増収増益を果たした。また、素人ながら化粧品開発に取り組み、あの資生堂を抜き、アマゾン年間売上1位となった注目の経営者でもある。その秘密はデビュー作で一挙公開した「仲間力アップマル秘マニュアル」の6大奥義にあるという。今回は本書の一部を抜粋・編集しながら人生大逆転の法則を見ていこう。

ノートパソコンPhoto: Adobe Stock

すぐできるのに
意外とできていないこと

 世の中には会うたびに「うちにはいい人が来ないんだよなあ」と嘆いている人がいる。

 だが、僕らは11事業を展開し、新卒を500名採用している。

 今回は採用活動で誰でもできるのに、意外と重視されていないことに触れたい。

 それがホームページ(HP)の重要性だ。

 これまでいろいろな社長を見てきたが、「募集してもさっぱり人がこない」と嘆いている社長ほど疎かにしているポイントかもしれない。

 就職・転職を考える人たちは、企業のHP、SNSをくまなくチェックしている

 HPの整備は重要だ。
 HPがテキトーだと優秀な人材を採れないし、社員の満足度も向上しない。

 粗雑で魅力のないHPでは、自分が働く会社のことを家族や友達に言いたくない。
 カッコいいサイトがあれば、自信を持って「これが俺(私)の会社だよ」と言える。

 だから、ある程度のコストをかけてHPを整備し、会社のカルチャーを伝えるべきだ。

必ず入れるべきことは?

 第一印象がとにかく重要なので、トップページがクリエイティブでおしゃれだとセンスのいい会社だと理解してもらえる。

 社長や役員の情報がテキストだけの会社が多いが、社長や役員の顔写真、実績、メッセージなどを掲載したほうがいい。

 実際、社長・役員の顔写真が掲載されている会社は業績が伸びているというデータもある。

ビジョンとミッションがなぜ重要か

 会社のビジョンやミッションは本当に大切だ。

 僕らの場合、HPに「さあ、ワクワクを創ろう。」というビジョンと「ワクワクする友達と、ワクワクする事業で、ワクワクする世界を。」というミッションを掲げている。

 お互いワクワクして友達になれそうな人に入ってほしい。
 僕らにとってそれが一番大事で、そのうえですばらしい商品・サービスを提供し事業を拡大させれば、ワクワクする世界をつくれると本気で信じている。

 そして、9割以上の社員がビジョンやミッションに共感して入ってくれている。

 ビジョンやミッションに共感しない人は入ってもらわなくていい。

 こちらから明確に自分たちのカルチャーを発信することで、合わないと感じる人はそもそも応募しなくなる。

 価値観が合わないと、長く一緒に働くことができない。

 どんなに能力や情熱があっても、価値観が合わない場合は採用を見送る。

 前述したように、他責の発言を繰り返す人は僕たちのカルチャーには合わない。

ストーリーに共感する時代

 さらに、HPには僕らの会社の成長ストーリーを載せている。

 近年マーケティングの世界でも、商品スペックよりストーリーに惹かれて購買する傾向が増えている。

 どのような想いで創業したのか、現在までどのように歩んできたのか。
 アップルの物語がガレージから始まったように、人はストーリーにワクワクと胸を高鳴らせ、共感してくれるのだ。

 本書ではホームページの重要性を詳細に解説した。ぜひ参考にしてみてほしい。

(本稿は『スタートアップ芸人 ── お笑い芸人からニートになった僕が「仲間力」で年商146億円の会社をつくった話』の一部を抜粋・編集したものです)