
「今日のランチはなにを食べよう?」。お昼休憩のランチに命をかけているサラリーマンの山盛くんが、おいしくてコスパのいいメニューをご紹介します。
空腹をガツンと満たせる「新作うどん」のインパクトが凄い!

「ここのうどんは、生きている」をブランドメッセージに掲げ、手作りのうどんにこだわっている「丸亀製麺」。
技と感性を磨いた麺職人たちが、100%国産の小麦粉を毎日打ち、茹でたて、つくり立てを提供しています。

そんな丸亀製麺から、秋の新作メニュー「旨辛 豚つけ汁うどん」が登場しました。
価格は990円(以下、すべて税込)、うどん3玉まで同一価格なのが嬉しい。せっかくなので、うどん3玉で注文しました。
豚しゃぶを味わえる、冷たい「旨辛うどん」です

麺とつけ汁が別の器で提供される、つけ麺みたいなビジュアルのうどんです。
麺が入っている丼は、大量のうどん麺の上に豚しゃぶと小松菜ナムル、刻み海苔、ゴマが乗っています。
つけ汁は赤味を帯びていて、温泉玉子が1つ入っていました。公式サイトによると、ラー油を効かせた旨辛な味わいに仕上げているそうです。
丼のデカさにびっくり!見た目の破壊力がすごい!

提供された瞬間、うどんが入っている丼のサイズ感にビックリしました。幅も深さもある大きな丼にうどんが大量に盛られています。ずっしり重くて持つのが大変です。

真上から見てもサイズ感がすごい!握りこぶしがいくつも入りそうなデカさです。あまりのインパクトに、完食できるのか不安になってきました。