
「今日のランチはなにを食べよう?」お昼休憩のランチに命をかけているサラリーマンの山盛くんが、おいしくてコスパのいいメニューをご紹介します。
丸亀製麺の「新作ぶっかけうどん」がクセになるおいしさ!

「ここのうどんは、生きている。」をブランドメッセージに掲げ、手作りのうどんにこだわっている「丸亀製麺」。
技と感性を磨いた麺職人たちが、100%国産の小麦粉を毎日打ち、茹でたて、つくり立てを提供しています。
そんな丸亀製麺から、秋の新作メニューが登場しました。今回はその中から「柑橘香る ねばとろ鶏ぶっかけうどん」を紹介します。
価格は並が890円(以下、すべて税込)、大が1070円、得が1250円です。今回は並を注文しました。10月上旬までの期間限定メニューとなっています。
暑さが残る季節に嬉しい「さっぱり冷たいうどん」
レモンだれと甘酢を合わせたぶっかけ出汁のうどんに、柚入りのねぎ塩だれ、スライスレモンがトッピングされています。
まだまだ暑さが続く秋の始まりにピッタリな、キリッと冷えたうどんです。
カットされた茹で鶏とレモンがズラッと並ぶ見た目がインパクトすごい!レモンの黄色にオクラの緑、紫玉ねぎの紫色など色鮮やか。美しい見た目に見惚れてしまいます。
茹で鶏が大きくて贅沢!
茹で鶏は大きくカットされていて、スパイスが振りかけられています。厚みもほどよくあって食べ応えありそう。
公式サイトによると、茹で鶏は口当たりを良くするために店内で手切りしているそうです。
とろろには刻んだオクラが混ぜ合わされています。白いとろろにオクラの緑色が映えて爽やかな見た目。おいしそうで食欲が刺激されます。