
最終回
サッカーはミスが支配する。理不尽なビジネス社会と重なる
村井満
リクルートの人事担当役員、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)の社長などを経てJリーグのチェアマンに就任という異色の経歴を持つ村…
2016.8.29
リクルートの人事担当役員を経て、04年〜11年にかけてリクルートエージェント(現リクルートキャリア)の社長を務めるなどしていた村井氏。埼玉の浦和高校時代にサッカー部に在籍していたものの、プロ経験はもちろんのこと、サッカークラブの経営に携わったことはなかった村井氏は、歴代のチェアマンと比べると明らかに異例の経歴だ。その村井氏が企業経営で培った手腕によってJリーグという組織をどう立て直し、どのような戦略で成長させていくのか。異業種の組織に飛び込んだ村井氏がJリーグの経営を語る。
最終回
村井満
リクルートの人事担当役員、リクルートエージェント(現リクルートキャリア)の社長などを経てJリーグのチェアマンに就任という異色の経歴を持つ村…
2016.8.29
第3回
村井満
私は新卒でリクルートに就職して以来、かれこれ30年、人と組織の関係に携わってきた。1983年、最初に配属されたのは求人広告の営業で、企業の…
2016.8.22
第2回
村井満
前回は、サッカーのプロ選手の経験もなければ、クラブチームの経営もしたことのない私がいきなりJリーグのチェアマンに就任した経緯と状況、そして…
2016.8.15
第1回
村井満
リクルートエージェント(現・リクルートキャリア)の社長を務めるなどしていた私が、ある日Jリーグのチェアマンを打診された。歴代のチェアマンと…
2016.8.8