
【鹿児島・沖縄】JA赤字危険度ランキング2022、13農協中4農協が赤字転落
2022.6.5
全国510農協 JA赤字危険度ランキング
毎年恒例となっているJA(農協)赤字危険度ランキング。ダイヤモンド編集部の独自試算により、全国510農協の「4分の1」に相当する118農協が赤字に転落する衝撃的な実態が炙り出された。生き残る農協の最低条件は、金融2事業(信用・共済)に依存することなく“本業”の農業事業で稼ぐことだ。本連載では、47都道府県ごとに単位農協の「金融事業の減益インパクト」が大きい順に並べたワーストランキングを公開。今回、減益インパクトの指標を変更したため、昨年の順位と大きく変動している農協が続出している。農協関係者必見の連載だ。
【鹿児島・沖縄】JA赤字危険度ランキング2022、13農協中4農協が赤字転落
2022.6.5
【宮崎】JA赤字危険度ランキング2022、13農協中5農協が赤字に
2022.6.5
【熊本・大分】JA赤字危険度ランキング2022、16農協中4農協が赤字に
2022.6.4
【佐賀・長崎】JA赤字危険度ランキング2022、11農協中2農協が赤字転落
2022.6.4
【福岡】JA赤字危険度ランキング2022、18農協中7農協が赤字に
2022.6.3
【愛媛・高知】JA赤字危険度ランキング2022、15農協中7農協が赤字に
2022.6.3
【徳島・香川】JA赤字危険度ランキング2022、14農協中7農協が赤字に
2022.6.3
【広島・山口】JA赤字危険度ランキング2022、14農協中7農協が赤字に
2022.6.2
【鳥取・島根・岡山】JA赤字危険度ランキング2022、6農協中4農協が赤字転落
2022.6.2
【奈良・和歌山】JA赤字危険度ランキング2022、9農協中1農協だけ赤字転落
2022.6.2
【兵庫】JA赤字危険度ランキング2022、13農協中1農協だけ赤字転落
2022.6.1
【大阪】JA赤字危険度ランキング2022、14農協中12農協の金融事業減益額が1億円以上
2022.6.1
【京都】JA赤字危険度ランキング2022、5農協中3農協が赤字に
2022.6.1
【滋賀】JA赤字危険度ランキング2022、9農協中3農協が赤字に
2022.5.31
【三重】JA赤字危険度ランキング2022、7農協中1農協だけ赤字転落
2022.5.31
【愛知】JA赤字危険度ランキング2022、全19農協の金融事業減益額が1億円以上
2022.5.31
【静岡】JA赤字危険度ランキング2022、17農協中8農協が赤字に
2022.5.30
【岐阜】JA赤字危険度ランキング2022、7農協中ワースト1位の金融事業減益額は11億円
2022.5.30
【長野】JA赤字危険度ランキング2022、14農協中3農協が赤字転落
2022.5.30
【山梨】JA赤字危険度ランキング2022、7農協中5農協が赤字に
2022.5.29