田嶋亨基

田嶋亨基

日本総合研究所 創発戦略センター 副主任研究員
たじま こうき/1980年生まれ、2006年3月東京大学大学院農学生命科学研究科修了、4月農林水産省入省、農地法改正・企業参入等の業務担当。2008年日本総合研究所創発戦略センター入社。一貫して農業・食品のコンサルティング業務に携わり、農産物卸の社外ベンチャー設立。震災後は東北1次産業の事業再生支援に注力し、現職に至る。
最終回
事業者と市民を結ぶ小口出資のスキームこそ東北地域の「生業(なりわい)の復興」に有効だ――創発戦略センター副主任研究員 田嶋亨基
田嶋亨基
いま現在、震災地の課題は「生業の復興」に移っている。事業再生の課題は、用地・資金・販路の三つの資源を確保できるかどうかだ。生業の復興に際しては、市民と事業者を結びつける小口出資のスキームが有効だ。その具体的な仕組みと、それを活用し立ち上がる被災事業者をフォーカスする。
事業者と市民を結ぶ小口出資のスキームこそ東北地域の「生業(なりわい)の復興」に有効だ――創発戦略センター副主任研究員 田嶋亨基
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養