田中浩也

ファブラボジャパン発起人/慶応義塾大学環境情報学部准教授

1975年、北海道札幌市生まれ。京都大学総合人間学部卒業、東京大学大学院工学系研究科博士後期課程修了。博士(工学)。
東京大学生産技術研究所助手などを経て、2005年慶應義塾大学環境情報学部専任講師、2008年同准教授。2010年マサチューセッツ工科大学(MIT)建築学科客員研究員、ファブラボジャパン発起人(ファウンダー)。専門分野は設計科学(デザインサイエンス)、人工物工学(デザインエンジニアリング)。
2010年度に日本人で初めて"How to make almost anything"(ほぼあらゆるものをつくる方法)受講者・修了者となる。新しいものづくりの世界的ネットワークである「ファブラボ(Fablab)」の日本における発起人であり、ファブラボジャパンを立ち上げ、2011年には鎌倉市に拠点「ファブラボ鎌倉」を開設した。
著書に『Fablife―デジタルファブリケーションから生まれる「つくりかたの未来」』(オライリー・ジャパン)、監修書に『Fab―パーソナルコンピュータからパーソナルファブリケーションへ』(ニール・ガーシェンフィールド著、糸川 洋訳/オライリー・ジャパン)などがある。
「3Dプリンタ」と「ミシン」の意外な共通点とは?――これからの世界をクリエイティブに生きるための新しいリテラシーを考える
「3次元プリンタ」は、製造業だけを激変させるのか?――慶應義塾大学准教授/Fab9実行委員長田中浩也氏 特別寄稿

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP