岸田英樹

野村證券 シニアエコノミスト
きしだ・ひでき/1974年生まれ。96年慶應義塾大学卒業、中央信託銀行(当時)入社。99年3月~2000年2月日本経済研究センター出向、02年野村総合研究所入社、同年7月野村総合研究所シンガポールを経て、04年12月より現職。
欧州で見た、マイナス金利の効果と副作用の実態
岸田英樹
マイナス金利政策には、欧州という先行例がある。ECBや欧州の各国中央銀行、市場関係者に取材を行った筆者が、その効果と副作用をレポート。さらに、金融市場混乱の一因となった欧州銀行部門への不安について考察する。
欧州で見た、マイナス金利の効果と副作用の実態
第16回
ユーロ圏首脳会議が危機対策で合意!金融市場は最悪期は脱するも ユーロ圏債務危機の収束には10年が必要――野村証券シニアエコノミスト 岸田英樹
岸田英樹
27日未明、ユーロ首脳会議は、欧州債務危機克服に向けた包括策を決定した。これによって危機の進行には歯止めがかかった。だが、本当の意味でユーロ圏債務危機が収束するには、これから10年を要するだろう。
ユーロ圏首脳会議が危機対策で合意!金融市場は最悪期は脱するも ユーロ圏債務危機の収束には10年が必要――野村証券シニアエコノミスト 岸田英樹
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養