
小林玲音
第14回
現在、日本では多くの人が肩こりや首の痛みに悩まされており、およそ毎年3人に1人に症状が現われていると言われています。その症状や経過によっては、レッドフラッグ(見逃してはいけない病気)に繋がる可能性もあり、とても危険です。

第9回
「ぎっくり腰」とは俗称で、一般的に突然の腰痛を指します。その原因はさまざまで、中でも「腰椎椎間板ヘルニア」は、腰椎と腰椎の間にあるクッションの役目をしている「椎間板」の中身が飛び出して神経を圧迫することで腰痛や坐骨神経痛が出る病気です。

第4回
スマホの使い過ぎで腕がしびれる、痛みがある。こんな症状が出たら要注意です。単に腕の痛みを治そうと内服薬や湿布で対処しても、根本的な解決にはなりません。なぜなら、こうした痛みは、首に大きな負担がかかることで起き、ヘルニアなどになっている可能性が高いからです。
