出口秀樹

(でぐち・ひでき)
税理士

税理士。出口秀樹税理士事務所所長、株式会社ドルフィンマネジメント代表取締役。1967年北海道札幌市生まれ。1991年北海道大学文学部卒。1998年5月、出口秀樹税理士事務所、開所。より広い専門知識を身につけるため、小樽商科大学大学院商学研究科入学、2005年修了。中小企業の税務・会計・経営のサポートを行うとともに、個人の税務対策などにも積極的に取り組んでおり、その内容は多岐に及ぶ。経営者や幹部、若手リーダー向けのわかりやすい財務分析や財務三表の読み方などをテーマとしたセミナー講師としても活躍中。著書に『知れば知るほど役立つ会計の本』(三笠書房≪知的生きかた文庫>>)、『会社の整理・清算・再生手続のすべて』(共著、中央経済社)、『改訂版 はじめての会社経営100問100答』(共著、明日香出版社)などがある。

第4回
相続で揉めないための、賢い「生前贈与」の方法とは
出口秀樹
知らないと損をする節税のノウハウを、税理士・出口秀樹氏の新著『知れば知るほど得する税金の本』からの抜粋で徹底解説します。今回のテーマは「贈与税」。資産を持つ人にとっては、相続と併せて、生前に子供に財産を贈与できれば安心が増します。なるべく税負担を少なくする贈与の仕方はあるのでしょうか。
相続で揉めないための、賢い「生前贈与」の方法とは
第3回
土地建物の相続税はどうすれば減らせるのか
出口秀樹
知らないと損をする節税のノウハウを、税理士・出口秀樹氏の新著『知れば知るほど得する税金の本』からの抜粋で徹底解説します。今回は、親から受け継ぐ財産が多い場合、多額の税金に頭を悩ます人も多い「相続税」について。土地建物の不動産相続は、どうすれば節税できるのでしょうか。
土地建物の相続税はどうすれば減らせるのか
第2回
家を買うときに忘れてはいけない「節税」5つの掟
出口秀樹
知らないと損をする節税のノウハウを、税理士・出口秀樹氏の新著『知れば知るほど得する税金の本』からの抜粋で徹底解説します。今回は、住まいを購入する際にぜひ気をつけたい5つの節税ポイントをご紹介。マイホーム購入は、一生に一度の大きな買い物。節税できるところは、忘れずきっちり行いたいものです。
家を買うときに忘れてはいけない「節税」5つの掟
第1回
「医療費控除は10万円から」は“神話”にすぎない
出口秀樹
知らないと損をする節税のノウハウを、税理士・出口秀樹氏の新著『知れば知るほど得する税金の本』からの抜粋で徹底解説します。今回は、個人の確定申告では欠かせない「医療費控除」について。申告するのは少し面倒でも、申告しないと余計な税金を支払うことに。これまで申告をしてこなかった人も、今年からはしっかり申告をし、支払いすぎた税金を取り戻しましょう。
「医療費控除は10万円から」は“神話”にすぎない
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養