金川顕教

(かながわ・あきのり)
公認会計士、起業コンサルタント

1986年三重県生まれ。立命館大学卒業。大学在学中に公認会計士試験に合格。卒業後は有限責任監査法人トーマツに就職し、東証一部上場企業からスタートアップ企業、学校法人など様々な業種・業態の会計監査、内部統制監査に従事。2013年に独立後は、不動産、保険代理店、広告代理店、教育事業など、様々なビジネスのプロデュースに携わり、300社を起業、300人の「稼ぐ経営者」を育て上げる。そのうち10人が年収5000万円、3人が年収1億円以上を達成している。著者自身は、毎年1億円以上の年収を稼ぎ、資産はすでに約3億円に達する。主著に、『仕事と人生を激変させるなら99.9%アウトプットを先にしなさい』(SBクリエイティブ)、『人もお金も動かす超スゴイ! 文章術』(すばる舎)などがある。
・理想が叶う金川顕教LINE通信
@RGT0375Y
・公式無料メールマガジン
http://akinori-kanagawa.com/lp/
・Facebook
https://www.facebook.com/akky.0226

第4回
ダレた会議で、一瞬で自分に注目させる魔法のひと言
金川顕教
会議や打ち合わせ、あるいはプレゼンで、聞き手の集中力を最後まで持続させるのはなかなか難しいもの。参加者がそろそろダレてきたな、と感じたら、とっておきのひと言で一気に集中させましょう。新著『稼ぐ話術「すぐできる」コツ』を出版した年収1億円の公認会計士・起業コンサルタントの金川顕教氏が、相手を一瞬で注目させる「ひと言」をレクチャーします。
ダレた会議で、一瞬で自分に注目させる魔法のひと言
第3回
「6人以上の会議」がムダな会議に陥ってしまう理由
金川顕教
会議にまつわる問題点として、よく挙げられるのが「長い、多い、意味がない」の3点。じつはもう1点、参加する人数にも、会議の質を左右する問題点が潜んでいます。このたび新著『稼ぐ話術「すぐできる」コツ』を出版した年収1億円の公認会計士・起業コンサルタントの金川顕教氏が、ムダな会議はどうすれば改善できるかについてレクチャーします。
「6人以上の会議」がムダな会議に陥ってしまう理由
第2回
説得力あるトークは「結論から始めて、結論で締める」
金川顕教
ビジネスは「結論」がすべて。稼ぐ人は「結論」から話すことで関心を引き寄せ、稼げない人は丁寧に話すあまり結局相手に伝わりません。このたび新著『稼ぐ話術「すぐできる」コツ』を出版した年収1億円の公認会計士・起業コンサルタントの金川顕教氏が、「結論」から始めるトークの絶大な効果についてレクチャーします。
説得力あるトークは「結論から始めて、結論で締める」
第1回
「会話に数字を入れるor入れない」で説得力はこれだけ違う
金川顕教
数字のないビジネストークは単なる雑談、数字を入れることで会話の説得力は格段に増す。このたび新著『稼ぐ話術「すぐできる」コツ』を出版した年収1億円の公認会計士・起業コンサルタントの金川顕教氏が、「数字を使って話す」ことのメリットと、そのテクニックを指南する。
「会話に数字を入れるor入れない」で説得力はこれだけ違う
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養