福吉 潤

福吉 潤

福吉 潤/キャンサースキャン代表取締役社長。慶應義塾大学総合政策学部卒業、ハーバード大学経営大学院修了(MBA)、慶應義塾大学大学院医学部博士課程修了(医学博士)。P&Gジャパンでブランドマネージャーとしてマーケティング、ブランドマネジメントを担当後、ハーバードビジネススクールに進学。2008年7月ハーバードビジネススクール研究員として従事したのち、2008年11月予防医療×マーケティング事業を展開する株式会社キャンサースキャンを創業。同社では、マーケティングやAIの技術を総動員し、健康診断(特定健診)の受診率向上、各種生活習慣病の重症化予防などの予防医療プロジェクトを支援している。

「案内チラシ1枚」でがん検診受診率が130倍に!?元P&Gマーケターが語る秘訣
福吉 潤
「ラストワンマイル」――もともとは物流用語で、品物が顧客に届く最後のステップを指す言葉だ。マーケティングにおいても、生活者が商品やサービスを選択する「最後の一押し」は重要なポイントだ。自治体に健康診断の受診率向上などの支援を行っているベンチャー企業、キャンサースキャンは、この「ラストワンマイル」を工夫することでがん検診の受診率を130倍と飛躍的に伸ばした。同社社長の福吉潤氏は、P&Gでブランドマネージャーを務め、マーケティングの技術を培ってきた。受診率低迷に悩む自治体にどのような改革をもたらしたのか。事例を交えて解説する。
「案内チラシ1枚」でがん検診受診率が130倍に!?元P&Gマーケターが語る秘訣
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養