手塚朱羽子

英語学習コンサルタント

てづか・しゅうこ/Effectcom(エフェクトコム)代表。青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際コミュニケーション修士課程修了。ロンドンにて、貿易業務、テレビ番組制作コーディネーション、通訳等に従事。日本国内では通訳ガイド、商談通訳、留学事業、企業研修の企画・営業・運営、また、明治大学リバティアカデミーでは17年間、数多くの英語講座を受け持つ。現在は研修コンサルティング、企業や教育機関でビジネス英語関連の講座等を担当。英検1級、全国通訳案内士、ケンブリッジ英検特級(CPE)、国家資格キャリアコンサルタント、日本キャリア開発協会認定CDA。著書多数。

英語で「1杯ごちそうするよ」は何と言う?勉強している人ほど陥る罠とは
手塚朱羽子
英語をスラスラしゃべりたいなぁと思っても「いざ会話するとなると、英語がなかなか口から出てこない…」という経験はありませんか?そして、しゃべれなかったことで「もっと暗記しなければ!」「もっと語彙を増やさなければ!」と勉強に熱を入れる方も少なくないでしょう。しかし、その勉強方法がじつは、あなたの口から英語が出てくるのを邪魔していることもあるのです。そこで今回は英語学習コンサルタントである手塚朱羽子さんの新刊『知ってる単語で一発変換 英語がどんどん口から出てくる本』(青春出版社)から、やさしい英語に変換するコツについて抜粋紹介します。
英語で「1杯ごちそうするよ」は何と言う?勉強している人ほど陥る罠とは
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養