小谷 賢

日本大学教授

日本大学危機管理学部教授。立命館大学卒業、ロンドン大学キングスカレッジ修士課程修了、京都大学大学院博士課程修了。防衛省防衛研究所主任研究官、防衛大学校講師、英国王立統合軍防衛安保問題研究所(RUSI)客員研究員等を経て、2016年より現職。専門はイギリス政治外交史、インテリジェンス研究。主な著作に『イギリスの情報外交』、『日本軍のインテリジェンス』、『モサド』、『インテリジェンス』、『インテリジェンスの世界史』、『日英インテリジェンス戦史』等がある。

【実話】ソ連軍戦闘機が函館空港に強制着陸&発砲、日本は縦割り主義で大失態
小谷 賢
庵野秀明監督による映画「シン・ゴジラ」では、ゴジラという危機の前に大臣や省庁による縦割り主義の壁が立ちはだかり、対応が後手に回る様が描かれている。ところが、実はかつての日本では、ソビエト連邦の戦闘機が日本の空港に着陸し発砲するという緊急事態に際し、映画さながらの縦割りが主義が露見していたのだ。
【実話】ソ連軍戦闘機が函館空港に強制着陸&発砲、日本は縦割り主義で大失態
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養