中島 聡

中島 聡

投資家

早稲田大学大学院理工学研究科修了。大学時代に世界初のパソコン用CADソフト「CANDY」を開発し、在学中にして約3億円のロイヤリティーを稼ぐ。1986年、マイクロソフト日本法人に入社。1989年、米マイクロソフト本社に異動。Windows95、Internet Explorer3.0/4.0、Windows98の基本設計を手がける。Windows95に「右クリック」「ダブルクリック」「ドロップ&ドラッグ」などの機能を実装し、世界に普及させた。2000年、米マイクロソフトを退社。同年、Xevo(旧UIEvolution)を創業し、全米ナンバーワンの車載機向けソフトウェア企業に成長させる。2019年、Xevoを3億2000万ドル(352億円)で売却。現在、iPhone、iPadのアプリをはじめとしたソフトウェア開発を行っている。人気メルマガ「週刊 Life is beautiful」は約2万人の会員数を誇り、まぐまぐ大賞2024・総合大賞1位を獲得。

最新刊「メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方」が徳間書店より発売中。

X https://x.com/snakajima

メルマガ『週刊 Life is beautiful』 https://www.mag2.com/m/0001323030

迷走したメタ株を全売り…その後、敏腕投資家に「買い戻し」を決意させた「ザッカーバーグの経営手腕」
中島 聡
長期投資において、惚れ込んで買った「推し企業」の株を保有し続けるのか、それとも手放すのかを悩むタイミングは必ず訪れる。投資家・中島聡氏によれば、かつて手放した株をもう一度買い直すなどの柔軟な判断も時には必要になるのだという。メタトレンドの流れに乗って10倍100倍に大化けする株を狙う「推し投資」のポイントを解説する。※本稿は、中島 聡『メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方』(徳間書店)の一部を抜粋・編集したものです。
迷走したメタ株を全売り…その後、敏腕投資家に「買い戻し」を決意させた「ザッカーバーグの経営手腕」
第二のテスラ株、次のNVIDIA株はどれ?「大化け株」が見つかる、たった1つの「習慣」
中島 聡
「将来、10倍100倍に大化けするような銘柄を掴むことできたら……」投資家であれば誰でも、そんなビッグな成功に憧れたことがあるのではないだろうか。しかし、10年後20年後に大化けする可能性のある企業を発掘し、投資判断を下すことは簡単なことではない。黎明期からNVIDIAやTesla、Appleのような企業の株を保有していた投資家が、その極意を語る。※本稿は、中島 聡『メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方』(徳間書店)の一部を抜粋・編集したものです。
第二のテスラ株、次のNVIDIA株はどれ?「大化け株」が見つかる、たった1つの「習慣」
赤字続き「テスラ株」を割安で買った投資家が考えていたこと【アナリストには見抜けない100倍株の見つけ方】
中島 聡
創業当初から赤字続きで、アナリストから酷評されていたTesla。しかしその電気自動車事業は大成功し、今や株価は急上昇。黎明期にtesla株を格安で掴むことができた投資家は、どこを見ていたのか?赤字経営の企業の株を買うリスクをどのように見積もっていたのか?メタトレンドに乗った「推し投資」の極意をお伝えする。※本稿は、中島 聡『メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方』(徳間書店)の一部を抜粋・編集したものです。
赤字続き「テスラ株」を割安で買った投資家が考えていたこと【アナリストには見抜けない100倍株の見つけ方】
仕事が終わらない人は黙って「界王拳」を使いなさい
中島 聡
「今日も残業だ」「仕事が終わらない」と悩む多くの人々に、世界を一変させた「Windows95」の設計思想を生み出した伝説の日本人が、「期限までの日数の2割で、仕事の8割を終えて後は流す」という驚異の仕事術を解説する。本稿は、中島聡『なぜ、あなたの仕事は終わらないのか』(文響社)の一部を抜粋・編集したものです。
仕事が終わらない人は黙って「界王拳」を使いなさい
伝説のプログラマー中島聡が、詐欺まがいの「なんちゃってWeb3」跋扈の理由を解説
中島 聡
特定のサービス事業者や管理者に依存せず、自律的に運営され続けるWeb3。非中央集権的であるからこそ、永続性のあるシステムを実現できます。しかし、画期的なWeb3のビジネスにはまだまだ問題点もあります。
伝説のプログラマー中島聡が、詐欺まがいの「なんちゃってWeb3」跋扈の理由を解説
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養