初谷 純 一般社団法人 オンラインコミュニケーション協会 代表理事 大学卒業後、株式会社成城石井入社。輸入ワイン、洋酒の仕入れおよび営業部門を担当。JSA認定ワインソムリエ資格を取得し、当時最年少で管理職へ抜擢される。その後、ビジネスパーソンのスキルアップ支援ビジネスを展開する、株式会社かんき出版に参画。クライアント企業向けに、人財育成施策の支援、研修プログラム提供などに携わる。 一方で、一般社団法人オンラインコミュニケーション協会を設立。ZoomやTeams等に代表されるオンライン会議ツールや、Slack等のチャットツールを活用した画面越しのコミュニケーションに関する調査、研究を行う。また、働き方改革やリモートワーク推進を図る組織向けに、オンライン会議術やチャットコミュニケーション術等の研修やコンサルティングも行う。これまでサポートしてきた法人企業、公共団体向けの、オンラインツール活用の支援実績は263件、画面越しで出会ったビジネスパーソンの数は9,186名を超える。 上司ほど「絵文字」を使おう!リモートワークで人間関係を壊さないコツ 初谷 純 何気なく交わしていた「挨拶」と「雑談」は、オンライン上での関係構築においてより重要な意味を持つ。上司と部下の距離を縮めるには、チャットや絵文字も積極活用を。リモートワークで意識したいコミュニケーションのコツを紹介。 2023年3月25日 4:15