鶴崎修功 (つるさき・ひさのり) クイズプレイヤー つるさき・ひさのり/1995年生まれ。鳥取県出身。2018年東京大学理学部数学科卒業。2023年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。2016年放送のTBS「東大王」に出演。クイズ番組初出場で初優勝をはたし、初代東大王に輝いた。2023年3月、2016年からレギュラー出演していた同番組を卒業。ニコニコ生放送「鶴崎修功の鶴チャン」、YouTubeチャンネル「QuizKnock」など、WEBメディアにも出演している。著書に『カジュアルな算数・数学の話』(クラーケン)がある。 確率1%ガチャを100回やると「爆死リスク」は何%?意外に高い全ハズレの確率 鶴崎修功 TBS「東大王」においてクイズ番組初出場で初優勝を果たし、初代東大王に輝いた鶴崎修功氏が、美しくて、楽しくて、深い「数学の世界」へいざないます。今回扱うのは確率論。「横綱の69連勝はどれだけすごい?」「当たる確率が1%のガチャは100回引けば1回は当たる?」といった身近な話題で楽しく解説します。 2023年5月9日 4:00