伊藤博敏

ジャーナリスト

1955年、福岡県生まれ。東洋大学文学部哲学科卒業。編集プロダクション勤務を経て、1984年よりフリーに。経済事件などの圧倒的な取材力に定評がある。著書に『黒幕 巨大企業とマスコミがすがった「裏社会の案内人」』(小学館)、『鳩山一族 誰も書かなかったその内幕』(彩図社)、『「カネ儲け」至上主義が陥った「罠」』(講談社)、『トヨタ・ショック』(井上久男との共編著・講談社)など。

「同和のドン」が暴力団と“相互不可侵”実現した理由、背景に大物組長との交友
伊藤博敏
同和問題という日本の宿痾(しゅくあ)に対して、「表」と「裏」の両面から立ち向かい、自民党系同和団体のトップとなった上田藤兵衞。「同和のドン」が、暴力団と全国自由同和会の「相互不可侵」を実現した背景には、山口組の5代目組長となる渡辺芳則との親交があった――。本稿は、伊藤博敏『同和のドン 上田藤兵衞「人権」と「暴力」の戦後史』(講談社)の一部を抜粋・編集したものです。
「同和のドン」が暴力団と“相互不可侵”実現した理由、背景に大物組長との交友
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養