能作千春

株式会社能作 代表取締役社長

高岡市出身。神戸学院大学を卒業後、2008年に神戸市内のアパレル関連会社で通販誌の編集に携わる。2011年に家業である株式会社能作に入社。現場の知識を身につけるとともに受注業務にあたる。製造部物流課長などを経て、2016年に取締役に就任。新社屋移転を機に産業観光部長として新規事業を立ち上げる。2018年10月に専務取締役に就任し、能作の“顔”として会社のPR活動に取り組む。2023年3月20日、代表取締役に就任。

結婚10年目の式、涙を流した我が子…なぜ老舗鋳物メーカーはブライダル事業に挑むのか?
能作千春
錫製の器の製造を手がける富山県の老舗メーカー「能作」の5代目社長は、新社屋にレストランをつくったり、工場見学プランを設けたりと、伝統工芸や地域の魅力を発信すべく日々邁進中。そこで彼女が新たに目をつけたのは、結婚10周年の節目を祝う“錫婚式”だった。本稿は、能作千春『つなぐ 100年企業5代目社長の葛藤と挑戦』(幻冬舎メディアコンサルティング)の一部を抜粋・編集したものです。
結婚10年目の式、涙を流した我が子…なぜ老舗鋳物メーカーはブライダル事業に挑むのか?
新着
業界
学び
特集
書籍
業界
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養